会員になるには
●入会できる方
鳥取市内に居住する原則60歳以上の方で、健康で働く意欲があり、入会説明会を受け、シルバー人材センターの趣旨に賛同した人であれば、会員として登録できます。(理事会の入会承認が必要です。)
●入会の流れ
●入会説明会
日 時 |
原則として毎月第2・第4火曜日、午後2時から入会説明会を開催します。 |
|
場 所 | シルバーワークプラザとっとり 研修室 (鳥取市シルバー人材センターへのアクセスはこちら) | |
持ち物 | 筆記用具(説明会当日手続きをされる場合は、下記のものをご持参下さい。) |
※入会説明会を受けた日から3か月が入会有効期限となります。
それを過ぎると入会するためには再度説明会を受講する必要がありますのでご注意下さい。
今後の入会説明会開催予定 |
日 程 |
||
6年4月 | 9(火) | 23(火) |
6年5月 | 14(火) | 28(火) |
6年6月 | 11(火) | 25(火) |
6年7月 | 9(火) | 23(火) |
6年8月 | 16(金)※ | 27(火) |
6年9月 | 10(火) | 24(火) |
日 程 |
||
6年10月 | 8(火) | 22(火) |
6年11月 | 12(火) | 26(火) |
6年12月 | 10(火) | 24(火) |
7年1月 | 14(火) | 28(火) |
7年2月 | 12(水)※ | 25(火) |
7年3月 | 11(火) | 25(火) |
入会手続きの際に必要なもの
◎ゆうちょ銀行通帳(ご本人名義の通帳)
◎年会費 3,000円
◎年齢、居住場所等の確認ができる身分証明書(運転免許証、保険証、年金手帳等)
◎年会費
年会費 | 3,000円 (1月~3月の間にご入会の方は月割:1月800円、2月500円、3月300円) |
※定款第11条の定めにより、既に納付された年会費は返還いたしません。
●安全対策と保険制度
会員は、雇用関係がないため労働関係法規(労働基準法・労災保険等)の適用はありません。万一、仕事中にケガをしたり、発注者に損害を与えた場合はシルバー保険(団体傷害保険・賠償責任保険)が適用されます。センターは、会員が安心して働けるよう安全講習会を開催するなどして、安全対策にも取り組んでいます。
シルバー保険制度(センターの仕事で万一ケガにあった場合)
Ⅰ 団体傷害保険
会員は、センターや発注者との間に雇用関係はなく、センターから提供された仕事に就業する場合、労働関係の諸法規や労働災害保険は適用されません。
そのため、センターでは、会員が安心して就業できるように「シルバー保険」に加入しており、仕事場との往復時や就業中でのケガ、事故に遭ったときは、「シルバー保険」で対処します。
もし、ケガをしたり、事故に遭われた場合は、応急処置を行い、医師の治療を受けた後、速やかに事務局まで連絡してください。
なお、医療費の支払いは、各自の健康保険証を使って先払いしていただくことになります。
報告が遅くなると、保険金の請求が出来なくなることもありますので注意して下さい。
【傷害保険の適用となる条件】
(1)就業中の事故(ただし、自宅作業中は除く)
(2)仕事場への往復時の事故(ただし、通常の経路を外れた場合は除く)
(3)総会、理事会、就業に関する講習会など、センターが主催する会に参加中及びその往復時の事故(ただし、通常の経路を外れた場合は除く)
【支払われる保険金の種類等】
保険金の種類 | 保険金額 | 保険給付対象 |
死亡保険金 | 900万円 | 事故日から180日以内で、そのケガが原因で死亡した場合。 |
後遺障害保険金 | 最高900万円 | 事故日から180日以内で、そのケガが原因で後遺障害が生じた場合。 後遺症の程度により査定。 |
入院保険金 | 日額 3,000円 | 事故日から180日以内で、そのケガが原因で医師の指示に基づき入院した場合。(ただし、180日を限度) |
通院保険金 | 日額 2,000円 | 事故日から180日以内で、そのケガが原因で医師の指示に基づき通院し就業不能のとき (ただし、90日を限度) |
Ⅱ 賠償責任保険
各種就業の際に、他人の身体・財物に、損害を与え、法律上の損害賠償が生じた場合に、その損害額を補填します。ただし、会員の故意や重大な過失などがあった場合や保険約款に免責の規定のある事故については適用になりません。
保険金の種類 | 保険金額 |
身体 | 3,000万円まで(1名につき) |
財物 | 1,000万円まで(1事故につき) |
※いづれも10,000円の免責金額があります。