安全就業講習会に参加しました
2014年09月05日2014:09:05:14:06:20
シルバー事業は高齢者が健康で安心して「働く」ことを通じて生きがいを得るとともに、地域社会に
貢献していくことを目的とする団体です。
就業中や就業途上に、事故に遭うとかケガをするなど絶対にあってはならないことです。
当センターでは、事故防止のために様々な取組みを行っていますが、9月4日(木)午後1時30分より、
剪定作業など高所作業時に使用する「脚立の取り扱い」等について講習を受けました。
講師の、鳥取県シルバー人材センター連合会の柳楽安全パトロール指導員は、はしごや脚立等の
事故事例について、経験談をまじえながら講義されました。
参加者は、「うっかりして、ヒヤッとした事があるので、気を付けなければいけないと思った」など、
安全適正就業について改めて認識を深めていました。